この記事では明治プロビオヨーグルトLG21の効果を中心に記事にしています。
LG21は薬機法の関係でその効果を標ぼうすることはできません。
LG21に関する資料を国会図書館から取り寄せ、その資料を元に明治プロビオヨーグルトLG21の効果を検証しました。
Contents
明治プロビオヨーグルトLG21を食べて効果を得られるのはこんな人
こんにちは。薬剤師のたぬと申します(記事を執筆した作者のプロフィールはリンクを参照おねがいします)。
今回は明治から発売されているヨーグルト、明治プロビオヨーグルトLG21の効果を分析しています。
明治プロビオヨーグルトLG21の効果に関しては「噂レベル」でご存知の方も多いかと思いますが、実際のところどうなのかという点を薬剤師の視点からお伝えしていきます。
まず最初に明治プロビオヨーグルトLG21を購入して食べるにふさわしい人はどんな人なのでしょうか?
- 胃の症状で悩んでいる人
なぜ上記に上げた人が明治プロビオヨーグルトLG21を摂取すべきなのでしょうか?
解説していきます。
明治プロビオヨーグルトLG21の価格・カロリー・糖質
2019年11月現在、明治プロビオヨーグルトLG21の商品ラインナップは宅配専用商品を含めると10種類あります。
それぞれ1個あたりのカロリーと炭水化物、カルシウムを表にまとめました。
商品名 (明治プロビオヨーグルト) |
価格 (希望小売価格) |
カロリー | 炭水化物 | カルシウム |
LG21 | 132円 | 89kcal | 10.9g | 134mg |
LG21低脂肪 | 132円 | 76kcal | 11.3g | 134mg |
LG21砂糖0 | 132円 | 56kcal | 10.9g | 129mg |
LG21アロエ脂肪0 | 132円 | 76kcal | 14.7g | 140mg |
LG21プレーン | 132円 | 76kcal | 5.8g | 134mg |
LG21 ドリンクタイプ |
132円 | 78kcal | 14.4g | 134mg |
LG21ドリンクタイプ 低糖・低カロリー |
132円 | 50kcal | 7.7g | 125mg |
LG21ドリンクタイプ ブルーベリーミックス |
132円 | 57kcal | 9.3g | 126mg |
LG21 (宅配専用) |
変動あり | 68kcal | 8.3g | 102mg |
LG21ドリンクタイプ (宅配専用) |
変動あり | 70kcal | 12.9g | 114mg |
「LG21砂糖0」に炭水化物が10.9g含有されるのは砂糖以外の炭水化物が使用されているからです(スクラロース等)。
また明治プロビオヨーグルトLG21には、カルシウムが100~150mg程度含有されています。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準2015」に従えば、18~29歳の男性の場合1日のカルシウム摂取推奨量は800mg、同年齢の女性の場合650mgとなっており、明治プロビオヨーグルトLG21を飲むことで1日推奨量の1~2割程度のカルシウムを摂取できます。
日本人はカルシウム不足ですがあなたがLG21を食べればその不足分は補えることでしょう。
日本人に必要とされるカルシウム所要量は、成人の場合1日あたり600mgです(第6次改定・日本人の栄養所要量)。ところが「国民栄養調査」ではいつもこの数値に達せず、2002年度の場合も平均摂取量は546mgにすぎません。
オムロンHPより引用
明治プロビオヨーグルトLG21の効果って何なの?
例えば明治に「明治プロビオヨーグルトLG21の効果って何なんですか?」と問い合わせをしても絶対に「明治プロビオヨーグルトLG21はね、〇〇の予防や〇〇に効くんですよ」とは教えてくれません。
その理由を説明します。
「明治プロビオヨーグルトLG21」名前の由来
明治プロビオヨーグルトLG21に含まれる乳酸菌の正式な名称はLactobacillus gasseri(ラクトバチルスガッセリー)OLL2716株と言い、略称が「乳酸菌LG21」です。
乳酸菌LG21が我々の健康に寄与するわけですが、明治公式HPによればLG21の名称の由来は次のようなものだそうです。
頭文字の”L”と”G”、そして21世紀への飛躍に願いを込めて菌株ナンバーの”2″と”1″をとり、LG21と名付けました。
明治公式HPより引用
では明治プロビオヨーグルトLG21に含まれる「乳酸菌LG21」は私たちの健康にどのような効果を示すのでしょうか?
LG21は保健機能食品ではないので効果効能を表記できない
食品には保健機能食品というものがあり、国が設定した一定基準を満たした食品は特定の効果効能を謳って商品を販売することができます。
保健機能食品
保健機能食品は、健康食品のうち安全性や有効性等が国の設定した一定の基準を満たした食品である。健康食品の品質を見極める時、評価基準の一つとすることが出来る。
Wikipedia保健機能食品より引用
しかしLG21は保健機能食品の届け出も承認も得ていないため、商品販売時に効果を謳って販売することはできないのです。
明治プロビオヨーグルトLG21はCMで「胃で働く乳酸菌」というキャッチフレーズで宣伝活動を続けていますが、具体的にどのような症状に効果があるのかは決して口にはしていません。
これは明治が国から効果効能を表記するための承認を得ていないためで、もし効果効能を表記して商品を販売すると薬機法違反になってしまうのです。
明治プロビオヨーグルトLG21はピロリ菌に効果がある
国から効果効能を謳う承認を得ていないからと言って、その商品が健康に寄与しないわけではありません。
明治がLG21の販売戦略として効果を暗にほのめかしているのは「ピロリ菌を除菌して胃症状を改善する」というものです。
明治では明治プロビオヨーグルトLG21に含まれる乳酸菌「LG21」がどのような効果効能を発揮するかを研究し、論文として公表しています。
ピロリ菌陽性患者31名にLG21を半年間摂取させた結果
ここからはあなたがLG21を半年間摂取するとあなたの健康にどのような影響があるのかをお話していきます。
明治はピロリ菌陽性患者に次のような実験を行い、LG21の効果を検証しています。
ピロリ菌陽性のボランティア31名を対象にLG21含有ヨーグルト120gを1日に1個、24週間摂取させる。
ヨーグルト摂取前・摂取8週間終了後・摂取24週間終了後の合計3回、尿素呼気試験および血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比を測定する。
要はピロリ菌に感染されている方にLG21を半年間摂取してもらい、胃の様子がどうなったかを検査したわけですね。
尿素呼気試験と血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比は、簡単に言えば胃の様子を示す検査値です。
詳しく解説すると次のような検査になりますが、面倒な方は読み飛ばしても大丈夫です。
まずは「尿素呼気試験」の説明から。
13C-尿素を含んだ検査薬を飲む前後に容器に息を吹き込んで呼気を調べる検査です。ピロリ菌の産生するウレアーゼが胃内の尿素を二酸化炭素とアンモニアに分解することを利用し、呼気中の13C-二酸化炭素の増加を測定する方法です。体への負担がなく、かつ精度も高い検査法です。
とよしま内視鏡クリニックより引用
次に「血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比」の説明です。
ではLG21ヨーグルトを半年間摂取し続けると、ピロリ菌陽性患者の胃にはどのような変化が見られたのでしょうか(検査値にどのような変化があらわれたのでしょうか)?
検査結果をご覧ください。
「健康・栄養食品研究 Vol.4 NO.1 2001」32p より引用
検査値は次の要件を満たしていれば改善したと言えます。
- 呼気中13C-二酸化炭素が下がっている
- ペプシノゲンⅠ/Ⅱ比が上がっている
呼気中13C-二酸化炭素はLG21ヨーグルトを摂取して半年後、22.3‰から16.0‰に改善、ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比は2.69から2.95に改善しています。
呼気中13C-二酸化炭素は胃の中のピロリ菌の数を定量できるため、この数値が下がっていれば胃内のピロリ菌が減った、つまりLG21ヨーグルトはピロリ菌を除菌したと考えられます。
またペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比は胃粘膜の萎縮に関与することから、LG21ヨーグルトは胃粘膜の炎症を抑制し萎縮を改善したことが予測されます。
ちなみにこの2つの検査値は次のような基準値が設けられています。
- 呼気中13C-二酸化炭素は2.4パーミル(‰)以上の場合、ピロリ菌陽性の判断基準となる。
- ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比は3.0より低ければ消化性潰瘍や萎縮性胃炎、胃癌の可能性が考えられる。
明治プロビオヨーグルトLG21を半年間摂取後の検査値は次のようになっていました。
- 呼気中13C-二酸化炭素は16.0‰
- ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比は2.95
LG21を摂取することでピロリ菌陽性患者が基準値内に改善することはありませんが、ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比に関しては基準値に近い値まで上昇していることがわかります。
LG21以外のヨーグルトにはピロリ菌除菌効果はないの?
このようなピロリ菌除菌と胃粘膜炎症を改善する効果は、本当に他のヨーグルトにはないLG21特有の効果なのでしょうか?
明治はLG21ヨーグルトを他のヨーグルトと比較し、ピロリ菌に対する効果がLG21ヨーグルト特有のものであるのかを調査しています。
試験内容は以下のとおりです。
健康なピロリ菌陽性者31名に、通常のヨーグルト90gを1日2個、8週間摂取させる。
1週間の非摂取期間を挟んだ後、LG21含有ヨーグルト90gを1日2個、8週間摂取させる。
次の3つの段階で尿素呼気試験と血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比の測定を行う。
- 通常のヨーグルト摂取前
- 通常のヨーグルト摂取完了後
- LG21ヨーグルト摂取完了後
要は通常のヨーグルトとLG21、どちらがピロリ菌に対する効果が高いかを2か月間にわたり検証したわけですね。
試験の結果はどのようになったのでしょうか?
ご覧ください。
月間フードケミカル2001-7 33p より引用
左側が尿素呼気試験(呼気中13-C二酸化炭素)、右側が血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比の検査結果です。
呼気中13C-二酸化炭素は、通常のヨーグルトを摂取前後で変化が見られませんでしたが、LG21含有ヨーグルトを摂取すると26.2‰から20.9‰に数値の改善がみられています。
また、血清ペプシノーゲンⅠ/Ⅱ比も通常のヨーグルト摂取前後では変化が見られませんでしたが、LG21含有ヨーグルトを摂取すると2.91から3.25へ改善が見られます。
以上のことから、LG21含有ヨーグルトは普通のヨーグルトとは異なり、胃内ヘリコバクターピロリの数を減らし、胃粘膜炎症を改善する独自の効果を持つことが示唆されます。
LG21を摂取後の胃粘膜組織のピロリ菌数を実測
この試験には続きがあり、明治は次のような実験を追加で行っています。
胃組織内のピロリ菌数をLG21摂取前後で実測したわけですが、結果は次のとおりです。
月間フードケミカル2001-7 33p より引用
横軸のアルファベットは被験者のイニシャルです。
8週間のLG21の摂取により全ての被験者で胃内ヘリコバクターピロリの菌数が大幅に減少していることがわかります。
この検査結果から、あなたが明治プロビオヨーグルトLG21を摂取するとピロリ菌の除菌効果を得られると推測できます。
明治プロビオヨーグルトLG21:その他の効果4つを検証
明治プロビオヨーグルトLG21がピロリ菌に効果を示すことはおわかりいただけたかと思います。
しかしネット上ではLG21に関する様々な効果が飛び交っていますので、そうした効果が本当にあるのかを検証してみました。
LG21はアトピー性皮膚炎に効果があるのか?
google検索でLG21とアトピー性皮膚炎の関連性を調べる人が多いため調査をしました。
結論から言えばLG21がアトピー性皮膚炎に効果があるという根拠は見つかりませんでした。
しかし同じ乳酸菌含有商品である「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」にはアトピー性皮膚炎に効果を示します。
⇒⇒「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」がアトピー性皮膚炎に効果
また明治プロビオヨーグルトR-1にはアトピー性皮膚炎改善効果があります。
LG21は便秘に効果があるのか?
明治プロビオヨーグルトLG21は便秘に対して効果があるのでしょうか?
結論から言えばLG21にも便秘に対する効果はあると考えられます。
LG21に限らず、乳酸菌を摂取することは腸内の善玉菌の数を増やすことになるからです。
腸内の善玉菌の割合を増やす方法には、大きく分けて二通りあります。
まず一つめは、健康に有用な作用をもたらす生きた善玉菌である「プロバイオティクス」を直接摂取する方法です。食品ではヨーグルト・乳酸菌飲料・納豆・漬物など、ビフィズス菌や乳酸菌を含むものです。厚生労働省e-ヘルスネットより引用
しかしLG21は「ピロリ菌の除菌ができる」ことを売りにしており、「便秘や下痢症状に効果がある」と根拠のある研究を結果を見つけることは出来ませんでした。
もし便秘改善目的でヨーグルトを摂取したいのであれば、同じ明治から発売されている明治ブルガリアヨーグルトを摂取したほうが良いでしょう。
LG21は胃痛に効果があるのか?
「胃ではたらく乳酸菌」というキャッチフレーズから、明治プロビオヨーグルトLG21は胃痛の時に飲めば良いのではないかと考える方もいるかと思います。
明治プロビオヨーグルトLG21は先ほど見てきたように、胃の炎症を抑制し萎縮性胃炎を改善する効果があります。
しかし実験では半年にわたるLG21の摂取が行われており、検査結果に改善は見られたものの基準値内に収まっているわけではありません。
もし症状が胃潰瘍まで進行してしまった場合は明治プロビオヨーグルトLG21だけでは治療できません。
胃の炎症を抑制する効果があることから、LG21には胃痛に効果があるとは言えますが、症状がひどい場合は診療所へ受診したほうが良いでしょう。
LG21は花粉症に効果があるのか
明治プロビオヨーグルトLG21と花粉症の関係を調べる方が多いようでしたので、LG21が花粉症に効果を示すかを検証しました。
明治による研究ではLG21が花粉症を予防する、あるいは花粉症の症状を緩和するといった研究は見つかりませんでした。
しかし乳酸菌飲料で花粉症に効果があると研究報告されている商品があります。
花粉症で辛い思いをされているか方は参照お願いします。
LG21でピロリ菌の除菌をしたほうが良いのか?
明治プロビオヨーグルトLG21でピロリ菌除菌ができることはわかった。
でもLG21を毎日飲むのもお金がかかるし、本当に飲んだほうが良いの?という疑問にお答えしたいと思います。
ピロリ菌除菌をしないと何が起こるのか?
ピロリ菌に感染すると我々の健康がどのように害されるのかは、武田薬品工業のHPに分かりやすい説明がありましたのでそれに沿って解説していきます。
いきなりですが問題です。
過去10年間、日本で胃癌になった人のうちピロリ菌に感染していなかった人は何人いるでしょうか?
正解は・・0人です。
また、胃潰瘍、十二指腸潰瘍や胃炎などの患者さんを対象としたわが国の調査では、10年間で胃がんになった人の割合は、ピロリ菌に感染していない人では0%(280人中0人)、ピロリ菌に感染している人では2.9%(1246人中36人)であったと報告されています。
武田薬品工業のHPより引用
つまりピロリ菌に感染しなければ胃癌になる可能性は極めて低いことがわかります。
またピロリ菌は胃癌のリスクファクターであるばかりではありません。
ピロリ菌に感染すると感染後数週間から数カ月で100%慢性胃炎となります。
そして慢性胃炎は胃潰瘍・十二指腸潰瘍や機能性胃腸炎などの原因となるのです。
ピロリ菌感染を放置することは、胃癌や胃潰瘍などの疾病に繋がる可能性を上げていることに他なりません。
じゃあLG21を毎日飲んだほうが良いのか?
ではLG21を毎日飲み続けた方が良いのかという話になりますが、LG21を毎日摂取し続けることによりピロリ菌の数は減らせますが、ピロリ菌の完全除菌はできません。
ですのでピロリ菌が胃内にいる場合は診療所や病院などでピロリ菌除菌をしてもらうことをお勧めします。
保険適用でピロリ菌除菌を行った場合、ピロリ菌の検査や薬代・ピロリ菌除菌が成功したかどうかの検査トータルで5000円程度です(3割負担の場合)。
ただ保険が適用されるのは胃潰瘍や十二指腸潰瘍・慢性胃炎の患者のみであり、自費で行った場合は15,000円程度かかってしまいます。
またピロリ菌の除菌(一次除菌)は失敗することもあり、その場合は2次除菌と言い再度除菌を行うのですが、保険が適用されるのは2次除菌までであり、3次除菌以降は自費となってしまいます。
自宅にいながらピロリ菌の有無を知りたい方は検査キットを購入すれば可能ですので、陽性の場合は病院へ相談するなどしても良いでしょう。
ピロリ菌除菌の際、LG21を併用すると除菌の成功率を高める
不幸にもピロリ菌陽性となり、除菌を行う場合は一次除菌で成功させたいもの。
その成功率、LG21で高められます。
2012年に発表された論文(Jorunal of Gastroenterology and Hepatology 27:888-892,2012)によれば次のような事が述べられています。
この効果を裏付けるように長野県にある「はたクリニック」ではピロリ菌除菌の際にはLG21の摂取が推奨されています。
LG21ヨーグルトの併用をおすすめしています。忘れずお薬を飲んでいただき、除菌中は喫煙や飲酒を控えましょう。
はたクリニックHPより引用
明治プロビオヨーグルトLG21の欠点|逆流性食道炎
LG21を摂取してピロリ菌除菌をすることは良いことばかりではありません。
明治プロビオヨーグルトLG21と逆流性食道炎の関係性をお話しておきます。
LG21を飲むと逆流性食道炎になる?
逆流性食道炎とは胃酸が何らかの原因により、食道へ逆流する疾病です。
その結果次のようなことが起こりえます。
わが国では除菌成功後に一過性の胸焼けの出現や逆流性食道炎の増加がみられる症例が報告されており,実際,臨床現場でも時に経験することです。
Web医事新報より引用
除菌により胃が活発になり胃酸が増えると食道へ胃酸が逆流する可能性が増える、つまり明治プロビオヨーグルトLG21を摂取することにより逆流性食道炎が起こる可能性が高くなってしまうのです(病院でピロリ菌除菌をしても同様のことが言えます)。
これがLG21の欠点です。
LG21が逆流性食道炎の要因だとしても、LG21は「体に良い」
「じゃあLG21飲んでも意味ないのでは?」と思われるかも知れません。
しかし結論はこうです。
胃がんのリスクを減らすことの方が、優先順位は高いのです
日経ビジネスの「やっぱりピロリ菌の除菌で食道がんは増えた?」に詳しい話は掲載されていますので、興味のある方は読んでみてください。
LG21は1日何個食べればよいの?摂取量は?効果的な食べ方はある?
最後に、明治プロビオヨーグルトLG21を効果的に摂取するにはどうすれば良いのかをお話しておきます。
LG21は1日何個食べれば良いのか?
LG21の食べ方については明治の公式HPには次のような回答が掲載されています。
ヨーグルトなどの食品には、特に食べ方(飲み方)の決まりはありません。
みなさんの生活や食事の習慣に合わせた時間に毎日お召し上がりいただくことをおすすめします。
また、【量を多く食べる=体によい】ということではありませんので、食事の負担にならない量をお召し上がりください。(ドリンクタイプのヨーグルトも同様です。)明治の公式HPより引用
「食事の負担にならない量を食べろ」という回答でしたが、それでは回答になってませんね笑
これまで見てきた論文から1日に摂取すべき量を推定しましょう。
3つの実験では次のような量を被験者に摂取させていました。
- ピロリ菌陽性患者に半年間摂取してもらったLG21の量は、1日130g
- 普通のヨーグルトとの比較試験では1個90gのヨーグルトを1日に2個
- ピロリ菌除菌の際に併用するヨーグルトの量は90gを1日に2個
つまり明治プロビオヨーグルトLG21は1日130~180gを摂取するのがふさわしいのではないかと考えられます。
しかし明治プロビオヨーグルトLG21は1個112gであり、中途半端ですねw
目安として明治プロビオヨーグルトLG21は1日1~2個食べるのが妥当であると言えるでしょう。
明治プロビオヨーグルトLG21を効果的に摂取するにはいつ食べれば良いのか?
また明治プロビオヨーグルトLG21は食後の摂取をお勧めしたいです。
根拠は次の通りです。
その効果を十分に発揮させるには、とるタイミングが重要だ。「乳酸菌や、特にビフィズス菌は、胃酸に弱い。だから、胃酸が薄まり影響を受けにくい食後にとるとよい」と齋藤教授はアドバイスする。
また、辨野氏は「乳酸菌やビフィズス菌だけをとるよりも、それらの『エサ』となる食物繊維やオリゴ糖もたっぷりとるのが効果的。
ヘルスアップ健康づくりより引用
乳酸菌の摂取は胃酸のPHが上がる(アルカリ性になる)食後にすべき、という話ですね。
そして「オリゴ糖をとる」とありますが正確には難消化性オリゴ糖です。
難消化性オリゴ糖はヒトに有益な細菌(乳酸菌)の増殖を促進させる効果があります。
宿主(人間)にとって有益な菌(乳酸菌)のことををプロバイオティクスと言いますが、有益な菌を増やす食品をプレバイオティクスと呼びます。
プレバイオティクスは大腸内の特定の細菌の増殖および活性を選択的に変化させることより、宿主に有利な影響を与え、宿主の健康を改善する難消化性食品成分と定義した。
腸内細菌学会より引用
難消化性オリゴ糖を摂取すればプレバイオティクスを摂取することとなり、明治明治プロビオヨーグルトLG21を効果的に摂取することができます。
私がヨーグルトと一緒に摂取しているのはガラクトオリゴ糖で、摂取目安は大人の場合1日4.5gです。
紹介した商品にはガラクトオリゴ糖が500g入っているので、毎日摂取し続けたとしても100日以上は持つのです。
そしてお値段たったの1600円(2019年12月現在)、1日たったの14.4円です。
抗生物質とLG21の同時摂取は避けるべき
また薬剤師として抗生物質を服用している場合、明治プロビオヨーグルトLG21は抗生物質服用から2時間以上あけて摂取することをお勧めします。
乳酸菌は抗生物質によって死滅してしまうからですね。
明治プロビオヨーグルトLG21の口コミ
最後に明治プロビオヨーグルトLG21の口コミを紹介します。
実際にピロリ菌除菌の際にLG21を摂取したmiyaさんのブログでは次のような記述があります。
私は病院の先生から「除菌中の一週間はLG21を食べると良いよ~」とアドバイスをもらっていました。
やはりLG21はエビデンス(根拠)がある故に、病院の先生も推奨を勧めているようです。
なおLG21には胃腸機能を改善する効果がありますが、アサヒ飲料「届く強さの乳酸菌W(CP2305)」やダノンビオにも類似効果があるとされています。
記事を別途書いていますので参照いただければ幸いです。