< 【ヘルシオの評判と口コミ】ヘルシオは何がすごいのか?【AX-XW500】

窓際マルチインカマーが真面目に効率的に0から資産を増やす

仕事できない窓際人間が、家電・完全食で時短を図り、マルチインカムで経済的時間的自由を達成していきます

ヘルシオ

【ヘルシオの評判と口コミ】ヘルシオは何がすごいのか?【AX-XW500】

投稿日:2019年10月17日 更新日:

ヘルシオ口コミ

この記事では2018年に発売されたヘルシオAX-XW500の評判と口コミを記事にしました。

ヘルシオはジャンルとしてはオーブンレンジに分類されますが、その機能はオーブンレンジの範疇におさまらず自動調理家電として新しいジャンルを設定しても良いくらい素晴らしい性能を持っています。

そのヘルシオのすばらしさを全てお伝えしようと思います。

ヘルシオは何が凄くてどんなメリットがあるのか

ヘルシオが他の電子レンジやオーブンレンジと異なるのは、一言で表せば「加熱水蒸気の力」です。

水を100度以上の水蒸気に変換し、その水蒸気の力で食材を加熱していきます。

水蒸気と聞くと熱が足りないのではないかとイメージされるかもしれませんが、次の54秒の動画では水蒸気でマッチに火を点けている様子がわかります。

電子レンジの場合は電波で食物中の水分を振動させ、その摩擦熱で食物を温めますが、ヘルシオは「水(水蒸気)」の力で食物を加熱することになります。

では加熱水蒸気で調理を行うことはどのようなメリットがあるのでしょうか?

ヘルシオの加熱水蒸気があなたにもたらす利益5つ

ヘルシオの加熱水蒸気による調理により、あなたは次の5つのメリットを受け取ることができます

  • 脱油(カロリーダウン)
  • 減塩
  • 栄養素の保持
  • 美味しさ向上
  • 家事の時短

それぞれ簡単に解説します。

脱油

ヘルシオの加熱水蒸気は食品の内部まで素早く加熱するため、食品中の余分な脂は溶けだします。

その証拠に例えばポークステーキをヘルシオで調理すると、角皿に油がしたたり落ちています。

脱油された食材は当然その分カロリーが減少します。

減塩

ヘルシオの加熱水蒸気は食品表面および内部の塩分を水とともに流します

電子レンジで加熱した場合と比較すると、例えば鮭の場合は約8倍の減塩効果があります(シャープの調査による)。

貼らせていただいたのはシャープ公式の動画で、脱油・減塩の様子がよくわかります。

栄養素の保持

ヘルシオの加熱水蒸気は食材の栄養素の流出を防ぎます。

調理中のヘルシオ庫内は加熱水蒸気で充満しており、庫内に満たされた水蒸気は酸素を追い出し、酸化により失われる栄養素の流出を防ぐ仕組みになっています。

美味しさ向上

ヘルシオの加熱水蒸気は食材に水分を与えながら加熱することにより、食品の乾燥を防ぎ、食材のうま味(グルタミン酸)を引き出します。

ヘルシオで調理された肉のうま味成分は同等の家電(電子レンジなど)で調理された肉と比較すると、1.8倍ものグルタミン酸が計測されています(シャープの調査による)。

家事の時短

ヘルシオは加熱水蒸気に加え

  • 赤外線ムーブセンサー
  • 温度センサー

という2つのセンサーが備わっています。

ヘルシオは「赤外線ムーブセンサー」で調理前の庫内の食材温度を測定し、「温度センサー」で調理中の庫内温度を測定します。

この2つのセンサーと加熱水蒸気が備わったヘルシオは、「まかせて調理(後述)」という画期的な性能を持っています。

それは、下ごしらえした異なる食材をヘルシオに投入しボタンを押せば料理が自動的にできるというものです。

ヘルシオが調理を行っている間、あなたがするべきことは「待つ」ことだけであり、フライパンを振ることも食材の焼け具合を確認する必要もありません。

また赤外線ムーブセンサーと温度センサーの存在により、例えば冷凍の肉と冷蔵保存した野菜を同時にヘルシオに投入しても、適切な適切な調理方法で料理を仕上げてくれるのです。

ヘルシオに備わっている機能7選

このようにヘルシオを使えばあなたは大きな利益を得ることができるのですが、具体的にどのような機能がヘルシオに備わっているのかを紹介します。

ヘルシオに備わっている全機能を紹介することは不可能ですので、他の電子レンジやオーブンと比較して特に優れていると感じた点を7つ上げました。

  • まかせて調理
  • ヘルシオアプリ「COCORO KITCHEN」
  • あたため選択(ヘルシオあたため)
  • スピード100
  • 二段調理
  • 炙り焼き
  • 手動加熱

それぞれ順を追って解説します。

ヘルシオ最大の機能:まかせて調理

ヘルシオまかせて調理

ヘルシオを電子レンジと区別すべき最大の理由は「まかせて調理」の存在です。

「まかせて調理」とはその名のとおりヘルシオに調理を任せることで、ヘルシオが「まかせて調理」でできることは次の4つです。

  • 網焼き・揚げる
  • 焼く
  • 炒める
  • 蒸す・ゆでる

具体的にどういった料理ができるのか見ていきましょう。

ヘルシオの「まかせて調理」で「網焼き・揚げる」

まずは画像を見てください。

ヘルシオで「鶏の照り焼き&サツマイモの和え物」を調理しました。

左がヘルシオで調理する前の食材、右が完成した料理です。

チキンステーキとサツマイモの和え物

料理が完成するまでに私がやったことは、食材を切って味付けをしただけ。

この料理をフライパンで行えば、焼け具合の確認や食材を裏返すためフライパンの前からは離れられないでしょう。

加えてサツマイモの和え物を作るのに、別のフライパンや鍋でもうひと手間かけなければなりません。

ヘルシオは異なる食材を同時に調理でき、ボタンを押せばヘルシオから離れても問題なし

しかも鶏が冷凍の状態であっても解凍する必要はありません。

この料理にはヘルシオを買うべき理由が凝縮されています。

ヘルシオの「まかせて調理」で「焼く」

次の画像はまかせて調理の「焼く」で「グリルサーモン焼き野菜添え」を調理した画像です。

左画像のように食材をヘルシオの角皿の上に載せ、ボタンを押せば右画像のような色鮮やかな料理ができます。

グリルサーモン焼き野菜添え

ヘルシオの「まかせて調理」で「炒める」

ヘルシオのまかせて調理で「炒める」と、火加減を調整する、菜箸で焦げ目がつかないようにする、食材を入れる順番を考える、などの行為は不要になります。

「エビのチリソース」も次の画像のように簡単にできてしまいます。

エビのチリソース

ヘルシオの「まかせて調理」で「蒸す・茹でる」

ヘルシオ「まかせて調理」最後は「蒸す・ゆでる」ですね。

豚バラの蒸し物を作りました。

豚バラ肉の蒸し物

豚が見事に蒸されてプリップリです。

ポン酢つけて食べるとね、美味しすぎです。

さらに詳しく「まかせて調理」について知りたい方は、別途「まかせて調理」に特化した記事を書いています⇒ヘルシオの「まかせて調理」は本当にまかせて良いのだろうか?こちらの記事をご覧いただければ、「まかせて調理ってこんなに凄いんだ!」と思っていただけます。

ヘルシオアプリ「COCORO KITCHEN」は超便利

「まかせて調理」はヘルシオの操作パネルから料理を決定するのですが、スマホにも対応しており、実際にはスマホからの操作がメインとなります。

なぜならば、【ヘルシオと連動したスマホアプリでレシピを検索】→【ヘルシオへ送信】→【ヘルシオのダウンロードメニューから自動調理】という流れが便利すぎるからです。

左の画像がスマホ、右がヘルシオのタッチパネルです。

ヘルシオ送受信

こうしてスマホからヘルシオへレシピを送信して調理を行うわけですが、1個だけ弱点があるんですね。

それは「ヘルシオがどのような調理をしているのかがわからない」ということです。

タッチパネルから「焼く」を選択すると「ああ今ヘルシオは焼いてるんだな」とわかりますが、スマホからレシピを飛ばすと後はヘルシオが勝手に調理し始めるので、ヘルシオが焼き料理をしているのか、蒸し料理をしているのかわからないまま料理が完成しちゃうんですよね。

そのくらい調理はヘルシオに「おまかせ」になってしまうわけです。

ヘルシオのレンジ機能は惣菜の歴史を変える

ヘルシオにも当然食品をあたためる機能、つまりはレンジ機能があります。

ヘルシオのレンジ機能は次の2種類があります。

  • 電子レンジ機能(電波を利用する)レンジあたため
  • 加熱水蒸気を利用するヘルシオあたため

ヘルシオのレンジ機能

レンジあたため

ヘルシオのレンジあたためは食材に合わせて適切な仕上がりにしてくれる機能です・・・が、所詮は電波を使った電子レンジ機能です。

特筆すべき点はありません

ヘルシオあたため

「まかせて調理」に次いで「ヘルシオ凄い」となるのがヘルシオあたためです。

ヘルシオあたためは次の五種類のあたため方が用意されています。

  • サックリあたため
  • しっとりあたため
  • スポットスチーム
  • 缶詰レトルト
  • 焼きたてパンあたため

このうち「缶詰レトルト」はサバ缶などのレトルト食品を開封せずに温められるという便利機能です。

ヘルシオ凄い!となるのが「サックリあたため」「しっとりあたため」「スポットスチーム」「焼きたてパンあたため」の4つです。

これらの機能は冷めた食材を驚くほど美味しくあたためてくれる、惣菜が好きな人にはたまらない機能です。

次の画像は冷凍保存していたトンカツを「サックリあたため」したものです。

解凍前後のトンカツ

表面が揚げたてのようにキツネ色になっているのがおわかりいただけると思います。

食感もサクサクで、味が揚げたてのように感じられます。

次は冷蔵保存していた豚まんです。

これを「しっとりあたため」であたためると、右側の画像のようになります。

豚まんあたための前後

画像では少し不鮮明ですが、水蒸気で蒸された豚まんはホカホカ。外側はしっとり、中はふわふわですね。

まるで店頭で売っているできたての豚まんのよう。

スポットスチームは小さい蒸し物(シュウマイなど)、焼きたてパンあたためは、言葉そのままですがパンが焼きたてのように仕上がります。

ヘルシオであたためた塩パン

パンは画像では美味しさが伝わらないのですが、本当に電子レンジでの温めとは格が違います。中ふわふわ外カリですよ。

この「ヘルシオあたため」はスーパーなどで出来合いの食品を購入して家で食べるいわゆる「中食」派の方々にとってとてもありがたい機能です。なぜならスーパーの総菜が焼きたて・蒸したての状態で食卓に並ぶのですから。

この機能を利用すれば家で料理をする必要性を感じなくなるかもしれません。

ヘルシオのオーブンレンジ機能については別途記事を書いています⇒ヘルシオのレンジ機能について徹底解剖|ウォーターオーブンレンジとは?

ヘルシオは家電のジャンルで言えば「オーブンレンジ」なのですが、シャープはヘルシオを「ウォーターオーブンレンジ」だと主張しているんですね。

「オーブンレンジ」と「ウォーターオーブンレンジ」の違いがそのままヘルシオの凄さの違いになっているのですが、記事を読めばその違いというかヘルシオの凄さがお分かりいただけます。

スピード100:ヘルシオで美味しい料理を超短時間で

ヘルシオには「スピード100」と呼ばれる、調理時間が8~10分のメニューが90種類程度用意されています。

基本的に使用する食材が少なくシンプルな料理が多いのですが、それでもヘルシオの加熱水蒸気を利用した料理は旨いです。

次の画像はスピード100の1つである「ピリ辛大根」です。

ピリ辛大根スピード100

ニラと大根、牛肉のみを使用したシンプルな料理で調理時間は約10分。

ピリ辛大根盛り付け

それでも味がしっかり染みついていて美味しくいただけました。

また次に述べる2段調理を利用することにより、上段でスピード100の焼き料理、下段でスピード100の蒸し料理を同時に調理することができます。

二段調理でヘルシオを使い倒す

「これを使いこなせればヘルシオ上級者」という機能が二段調理機能です。

二段調理とはヘルシオの上段と下段で異なる料理を調理できる機能のことであり、上段(一段目)下段(二段目)それぞれでできる調理は次の6種類です。

  • 一段目でまかせて調理の「網焼き・揚げる」または「焼く」、2段目でご飯を炊く
  • 一段目でまかせて調理の「網焼き・揚げる」「焼く」「炒める」、2段目で惣菜をサックリあたためる
  • 一段目ででまかせて調理の「蒸す・茹でる」、2段目で惣菜をしっとりあたためる
  • 一段目で「スピード焼き」、二段目で「スピード蒸し」を行う
  • 一段目で「焼き料理」、二段目で「蒸し料理」を調理する
  • 一段目で「サックリあたため」、二段目で「しっとりあたため」をする。

ややこしいです。6種類もあるため使いこなすには労力が必要となります。

今回は1段目でスピード焼きの「チンジャオロースー」、二段目でスピード蒸しの「豚の梅蒸し」を作りましたので紹介します。

それぞれ下味をつけた食材をヘルシオにセットしたのが次の画像です。

お手軽チンジャオロースーと豚の梅蒸し 調理中

そして下の画像左側が調理前、右側が調理後の画像です。

スピード100二段

二段調理を使いこなせば家事の時短が加速します。

二段調理はヘルシオの中では使いこなすのが最も難しい機能であると言えますが次の記事⇒ヘルシオの二段調理でできること6種類を解説|二段調理のやり方は難しい?を読んでいただければ「ヘルシオの二段調理でこんなことができるんだ」と感動していただけます。

ヘルシオの炙り焼き機能、肉好きにはたまらんで

炙り焼き機能があるヘルシオは限られているのですが、この機能もまたヤバいんですよ。

百聞は一見に如かずで、次の53秒動画を見ていただければ炙り焼き機能がどのようなものか理解いただけるかと思います。

私も超がつくほどの肉好きなのですが、実際にヘルシオの炙り機能を利用して牛肉を炙ってみました。

肉の表面に塩コショウしてヘルシオに投入、あぶりボタンを押します。

ステーキを炙る

完成したのが左画像、中身が右画像です。

ステーキ炙り

あぶり焼きの場合庫内天面からの高火力加熱水蒸気でステーキが炙られていくため、表面は焦げ目がつき中身は赤身になるはずですが、まさにその理論通りの焼き上がりです。

そしてこの肉・・うまい・・・。

グラム300円のアメリカ産肉なんですけど、もうヘルシオの炙り機能さえあれば外食でステーキを食べる必要はないですね。

600円で200gのステーキ肉を食べられる外食チェーンを私は知りませんし、そもそも外食よりうまい。

肉好きの方は是非ともヘルシオのあぶりを試してください

ヘルシオの炙り機能についてはより詳しい記事を書いています⇒ヘルシオで美味しいステーキは焼けるのか?肉が好きな人は読んでください。ヘルシオが完全に欲しくなりますw

ヘルシオの手動加熱で創作料理を

ヘルシオ手動加熱

ヘルシオの手動加熱は完全に上級者向けの機能です。私はこの機能全く使っていません。

なぜならば、私はヘルシオのアプリに掲載されている料理しか基本作らないからです。

アプリから作りたいメニューをヘルシオへ送信すれば、ヘルシオが自動的に上記画像にある調理方法を選択します。先ほどの炙り焼きも同じです。

しかし料理が好きな人はアプリに掲載されている料理だけでは物足りないはず。

手動加熱では温度(設定できるものは)とそれぞれの調理法を何分行うか、を細かく調整できます。

この機能はヘルシオを単に自動調理家電としか思っていない私以外の人にも納得いただけるでしょう。

ヘルシオに対する私の評判:結局何が凄かったのか?

以上でヘルシオの特筆すべき機能の紹介を終わらせていただきます。

ヘルシオに何を求めるかは人によって異なると思いますが、私の視点からヘルシオの凄かった点を3つ述べたいと思います。

  • 自動調理機能が楽で良い
  • ヘルシオあたためで惣菜がサクサクで美味しい(特にトンカツ)
  • 炙り機能で安い肉が高級肉になった

です。

肉が好きな私にとって惣菜のトンカツと牛肉が美味しく食べられることは驚きで、「ヘルシオ買ってよかった」と思わざるを得ませんでした。。

あとは自動調理機能。

ガスコンロ全く使わなくなりましたね(笑)

ヘルシオに対するみんなの評判

最後にヘルシオに対する評判や口コミを集約し記事を終わります。

ヘルシオに対する評判というか、私の意見を代弁していただいていると思うツイートを埋め込んでいきます。

 

 

良い口コミばっかり抜粋していますが、本当にヘルシオは家庭料理のあり方を変革させる家電だと思います。

また「ヘルシオ」には機種がいくつかあり、紹介した機能が備わっていない機種もあります。

どのような属性の方(独身なのか、料理をするのかなど)にどのヘルシオが適合しているかは別途記事を書いています⇒【比較&おすすめ】ヘルシオの全機種を徹底比較|おすすめ機種は?

ヘルシオは高級家電ですが、生活スタイルによっては不要機能もあります。

そうした機能性の高い機種を購入してしまうと後々後悔することになりますので、機種の選択にはじっくり時間をかけることをオススメします。

-ヘルシオ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヘルシオの使いこなし方

ヘルシオの使い方と使いこなし5種類を簡単に解説!|使いこなせないあなたに送る

この記事ではシャープから発売されているヘルシオの使い方と使いこなす方法を解説しています。 「ヘルシオはすごい!」ということは聞くけど、何が凄いのか具体的にはわからない、または使いこなし方がわからないと …

ヘルシオデメリット

ヘルシオの欠点(デメリット)を思い付くままに挙げてみた

今回はシャープから発売されているヘルシオの欠点(デメリット)を記事にしました。 ヘルシオは時短と美味しい料理を提供してくれる素晴らしい家電だと思う日々ですが、そんなヘルシオにも欠点(デメリット)や改善 …

ヘルシオのレシピ

ヘルシオで作ると感動できるおすすめレシピ11選

この記事では私が1年以上ヘルシオを使い続けて「これは旨い」「こんな安い材料でこんなのが作れるの!?」と感動したレシピを紹介します。 ヘルシオで作る料理はだいたい美味しいのですが、その中でも厳選されしレ …

ヘルシオで後悔

後悔しないヘルシオの買い方・使い方|後悔したくない・後悔した方必見

この記事ではヘルシオを買って後悔されている方、そしてこれからヘルシオを購入予定だけど後悔したくない方のために、後悔しないヘルシオの買い方と使い方を記事にしています。 ヘルシオは高額な家電です。 どのよ …

一人暮らし

一人暮らしにヘルシオは必要なのか?むしろ一人暮らしに買ってほしい。

一人暮らしにヘルシオは必要か否か、を記事にしました。 ヘルシオは電子レンジとして考えると高く、手を出すのに二の足を踏んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? ヘルシオは単なる電子レンジではなく優 …


管理人の「たぬ」です。
株式投資・不動産投資・オプション取引をメインに日々最も安全かつ効率的な投資方法を模索しています。

どのように資産を増やしていくのか、具体的手法をお話していきたいと思います。