< 完全食COMPでダイエットできる?|ダイエット向きの完全食は?

窓際マルチインカマーが真面目に効率的に0から資産を増やす

仕事できない窓際人間が、家電・完全食で時短を図り、マルチインカムで経済的時間的自由を達成していきます

完全食を個別に解説

完全食COMPでダイエットできる?|ダイエット向きの完全食は?

投稿日:2019年9月19日 更新日:

野菜

この記事では完全食COMPがダイエット可能な商品なのかを考察し、結論を出します。

もし完全食COMPはどういった点でダイエットにに向いているのか(いないのか)を洗い出し、問題点があればその改善方法を提示します。

完全食COMPはダイエットに向いていない

完全食COMPは1日に必要な栄養を摂取できることからダイエットに向いているのではないかと思われるかもしれませんが、どうなのでしょうか?

結論をいきなり書いてしまいますが完全食COMPはダイエットにあまり向いていません

その理由を説明します。

完全食COMPはカロリーが高い

完全食COMPはメーカー(株式会社COMP)が推奨する量を毎食摂取していれば、厚生労働省の日本人食事摂取基準が定めるカロリー・三大栄養素・ビタミンミネラルなどの栄養素をバランスよく摂取できるような設計になっています。

運動量が通常程度の成人の場合、男性女性それぞれに推奨される摂取カロリーは

  • 男性2,640kcal
  • 女性1,953kcal

となります(身長や体重、年齢により誤差あり)。

次のチャートは完全食COMPパウダーを運動量が通常程度の成人男性・女性が定められた容量分摂取した場合、各栄養素がどの程度摂取できるかを表したチャートです。

COMPパウダー栄養素

各栄養素をバランスよく栄養素を摂取できることがわかります。

しかし逆に言えばビタミンやミネラルを必要量摂取するためにはカロリーも相当分摂取することとなり、体重は理論上減らないことになります。

もちろん摂取量を減らせばカロリーも減りますが、それに伴い必要な栄養素まで摂取できないこととなり不健康なダイエットとなってしまいます。

完全食でダイエットをするには?完全食COMPの代替品

では完全食でダイエットを行うことはできないのでしょうか?

そんなことは無いんですね。

適切な完全食を選択すればダイエット食として活用することが可能です。

実は市場に出ている完全食は2種類に分類することができます。

です。

おわかりかと思いますが、前者を選べば完全食でもダイエットが可能になります。

次の棒グラフは成人男性が完全食1食を摂取した場合、1食に必要なカロリーに対してどの程度のカロリーを摂取できるかを示しています。

完全食カロリー比較 男性用2

同じく成人女性が完全食からどの程度のカロリーを摂取できるかを棒グラフにしました。

完全食 カロリー比較女性用2

棒グラフから、青色で示した

  • BASE BREAD(ベースブレッド)
  • BASE NOODLE(ベースヌードル)
  • All-in PASTA(オールインパスタ)
  • ALL-in NOODLE(オールインヌードル)
  • バランサー(BALANCER)

がカロリー面でダイエットにふさわしい完全食であると言えます。

カロリーが少ない完全食の栄養は?

カロリーが少ない完全食を5点紹介しましたが、これらの完全食は果たして栄養面で厚生労働省基準を満たしているのでしょうか?

検証してみました。

BASE BREAD(ベースブレッド)の栄養素

base bread栄養素2

チャートを見れば完全食BASE BREAD(ベースブレッド)に十分な栄養素が含まれていることがおわかりいただけます。

しかしこのチャートからはモリブデンを抜いています。

厚生労働省の摂取基準に従えば、モリブデンの1日の摂取上限量は約300㎍です。

ところが完全食BASE BREAD(ベースブレッド)は1袋(2個)に180.5㎍のモリブデンが含有されているため、例えば朝と昼にBASEBREADを1袋ずつ食すると、それだけで摂取上限量オーバーになってしまいます。

BASE NOODLE(ベースヌードル)の栄養素

basenoodle栄養

BASE NOODLE(ベースヌードル)は厚生労働省が定める栄養素を十分満たしています

ALL-in PASTA(オールインパスタ)の栄養素

all-in-pasta栄養素

ALL-in PASTA(オールインパスタ)は厚生労働省が定める栄養素を全て満たしています。

しかし1点だけ厚生労働省が公表している耐容上限量を超えるものがあります。

それは葉酸です。

葉酸の1日あたりの耐容上限量は1000μgですが、All-in PASTA(オールインパスタ)には1食あたり496μgの葉酸が含有されています。

つまりAll-in PASTA(オールインパスタ)を1日3食摂取すれば、1日単位では葉酸の過剰摂取になります。

ALL-in NOODLES(オールインヌードル)の栄養素

オールインヌードル栄養素

ALL-in NOODLE(オールインヌードル)は厚生労働省が定める栄養素を十分満たしています

バランサー(BALANCER)の栄養素

バランサー+水栄養素

完全食バランサー(BALANCER)はカルシウムが不足していますが、牛乳で割って飲むことでそれが解消されます。

バランサー(BALANCER)は厚生労働省が推奨または目安としている値に概ね近い栄養素を含んでいます

しかしチャートからは外していますが、ビオチン・リン・カリウム・ビタミンKの通常生活では不足しない栄養素をバランサー(BALANCER)は含んでいません

ダイエットに向いている完全食のまとめ

このようにダイエットに向いている、つまりカロリーが少ない完全食を5種類紹介しましたが、最後にまとめていきます。

ダイエットに向いている完全食を表にした

この記事で紹介した「ダイエットに向いている完全食」に必要な情報(1食当たりの値段と味)を加えて表にしました。

商品名 カロリー 1食あたりの値段 栄養素
Base BREAD(ベースブレッド) 441kcal(2個1袋) 390円 モリブデン過剰の恐れ 80点
Base NOODLE(ベースヌードル) 377kcal 590円(390円+ソース200円) 栄養素を十分満たしている 1~60点
バランサー(BALANCER) 55.3kcal 57.6円 4種類の栄養素を抜いている 70~80点
All-in PASTA(オールインパスタ) 331kcal 660円(カップ麺) 葉酸過剰の恐れ 1点
All-in NOODLE(オールインヌードル) 315kcal 660円(カップ麺) 栄養素を十分満たしている 1~80点

Base NOODLE(ベースヌードル)やAll-in NOODLE(オールインヌードル)は付随するソースによって味が大きく異なります。

詳しくは全ての完全食を比較したページを作成していますので参照いただくか、商品名をクリックしていただき、個別の解説ページを見ていただけると幸いです。

全ての完全食を比較したページでは完全食ごとに点数をつけてランキング化しています。完全食選びのお供に是非ごらんください⇒【全ての完全食を比較】完全食の味・栄養・コスパをランキング

ダイエットに向いている完全食でお勧めは?

私はダイエット目的で完全食を購入しているわけではないので、ダイエット成果を報告してそれぞれの商品をお勧めすることはできません。

しかしながらもし私が徹底的に健康的なダイエットを完食食でやろうとするならば、朝にバランサー(BALANCER)+牛乳を飲んで、昼にBASE BREAD(ベースブレッド)を食べます。

何故なら2つの商品は味が(完全食の中では)美味しく、コストが安いからです。

特にバランサー(BALANCER)は株式会社IDEAの公式HPから申し込むと最安値で購入することが可能で、1日あたりの費用がわずか155.5円になるのでお勧めです。

バランサーについては別途レビュー記事を書いています⇒完全食バランサーの栄養や1食あたりの値段・味をレビュー読んでいただければ完全食バランサーが他の完全食よりコスパにとても優れた商品であることがわかります。

この記事があなたにフィットした完全食を選ぶ手助けになれば幸いです。

-完全食を個別に解説
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベースブレッド

【レビュー】完全食BASE BREAD(ベースブレッド)は買いなのか?|美味しさが改善された!

今回の記事で紹介するのは完全食BASE BREAD(ベースブレッド)です。この商品の味・値段・栄養・腹持ち・実食した感想などについてレビューしています。 コンビニで発売されているパンと何が違うのか、コ …

basenoodle

完全食BASE NOODLE(ベースヌードル)の味と値段をレビュー|コスパは?

この記事では2019年7月に発売になったベースフード株式会社より発売になった、完全食BASE NOODLE(ベースヌードル)を実食した感想を書いています。 Base Noodle(ベースヌードル)はB …

ALL-in-NOODLES3種類

【レビュー】日清の完全食All-in NOODLES(オールインヌードル)を3種類レビュー|味とコスパは?

近年、完全食がブームになりつつありますが、ベンチャー企業からのみならず日清食品グループからも生きていくのに必要な全ての栄養を手軽に摂ることのできるAll-in NOODLES(オールインヌードル)が発 …

オールインパスタ

【完全レビュー】日清の完全食All-in-PASTA(オールインパスタ)を食べた感想|味やコスパはどうなの?

2019年4月に発売された、日清食品のオールインパスタ。この食品を早速頼んで食べましたので、そのレビューを書いてみます。オールインパスタの味・値段・栄養、それぞれの点について解説をしていきます。 Co …

ベースパスタボロネーゼ

Base Pasta(ベースパスタ)は本当にまずいのか?をレビュー|コスパを検証

この記事では、ベースフードより発売されている「完全食ベースパスタ」がどのようなものなのか、味・値段・栄養・そしてコスパについてレビューをしています。 Contents完全食Base Pasta(ベース …


管理人の「たぬ」です。
株式投資・不動産投資・オプション取引をメインに日々最も安全かつ効率的な投資方法を模索しています。

どのように資産を増やしていくのか、具体的手法をお話していきたいと思います。