< 取引所CFD(くりっく株365)の証拠金と証拠金維持率の計算

窓際マルチインカマーが真面目に効率的に0から資産を増やす

仕事できない窓際人間が、家電・完全食で時短を図り、マルチインカムで経済的時間的自由を達成していきます

クリック株365

取引所CFD(くりっく株365)の証拠金と証拠金維持率の計算

投稿日:2019年2月18日 更新日:

数字とペン

この記事ではくりっく株365の証拠金と証拠金維持率、そしてその計算方法について解説をしています。

くりっく株365の場合含み損を抱えると強制決済される恐れがあり、そうならないように証拠金を維持していく必要があります。

その計算方法がどのようになっているのか、また証拠金がどのくらい必要であるのかを解説しています。

取引所CFD(くりっく株365)の証拠金と証拠金維持率の計算

取引所CFD(くりっく株365)の証拠金と証拠金維持率の説明をしていきたいと思います。

説明の前に、下の表をご覧ください。

2019年2月某日の、各銘柄の指数(価格)と必要証拠金、1単位あたりの取引金額の表です。

この表を利用して説明していきます。

銘柄 指数 必要証拠金 最小単位の取引金額
225 20,890 71,450円 2,089,000円
DAX 11,192 30,020円 1,119,200円
FTSE 7,233 26,000円 723,300円
NYダウ 25,054 81,190円 2,505,400円

ちなみに、くりっく株365のリアルタイムの証拠金基準額はくりっく株365のHPで見られます。

くりっく株365の必要証拠金

くりっく株365の必要証拠金は各銘柄により定められており、1週間に一度見直しがされます

つまり1週間の間に指数(価格)に変動があれば、それに伴い見直し時の必要証拠金も上下します。

証拠金の変動幅は指数の変動幅と連動し、最小取引金額のおおよそ1/30くらいになるように設定されています。

つまり、1週間に1度レバレッジが概ね30倍になるように必要証拠金が調整されているということですね。

くりっく株365の必要証拠金維持率

次に証拠金維持率について説明をしていきたいと思います。

FXをやられる方なら、証拠金維持率という名称になじみが深いと思います。

くりっく株365では証拠金維持率という名称の代わりに有効比率という名前が使われていますが、考え方は同じです。

この有効比率は今、取引に必要な証拠金をどの程度維持できているのかという数字になり、この比率が100%を下回れば、建て玉が強制決済されていくこととなります。

例えば、2019年2月4日現在でNYダウの価格は25,054円で売られており、必要証拠金81,190円あればNYダウを1枚購入することができます。

くりっく株365はすべて指数の100倍の金額を動かしていることになりますので、2,505,400円の投資を行っているに等しいこととなります。

もしここでNYダウの価格が1円下がり、25,053円になったとすれば、投資家は1円×100=100円の損失を受けたととになります。

そして、もし必要証拠金をギリギリの81,190円しか入れていなかったとしたら、その100円は証拠金から引かれ81,090円となり、必要証拠金を満たさなくなってしまい、強制的に決済(売却)されてしまうのです。

くりっく株365のロスカット判定

ロスカット判定の間隔は証券会社によって異なりますが、私の利用しているマネックス証券では5分おきにロスカットの判定がされています。

具体的に私の取引画面で見てみましょう。

証拠金維持率の計算

今私は現金として6,035,287円をくりっく株365に預託していて、利益が4,826,413円出ています。

現在のNYダウの必要証拠金は81,190円ですので、(6,035,287+4,826,413)÷81,190×100(%)=13300.7812…%

現在建て玉数は8ですので、8で割ると1672.26…%となり、画像の数字と合致しますね。

では、一体いくら値下がるとロスカット(強制決済)されるのでしょうか?

その計算式は以下の通りです

ロスカットまでの値幅=(有効証拠金額-必要証拠金額)÷保有数量÷100

実際に計算してみたいと思います。

有効証拠金額は6,035,287円+4,826,413円=1,0861,700円です。

必要証拠金は81,190円×6=487,140円

計算式にあてはめると

(10,861,700円-487,140円)÷8÷100=12,968.2

現在価格から12,968下がるとロスカットされることがわかります。

現在のNYダウの指数が25,054ですので、NYダウの指数が半分近くになっても耐えられる資金を投下していることになります。

取引所CFD(くりっく株365)の証拠金はどの程度入れておくべきなのか?

寝る前に株価をチェックして、朝起きたら建玉が全部強制決済されていた・・・

こんな悲劇を避けるために、我々投資家はいったいいくらの証拠金を入れておくべきなのでしょうか?

最悪の事態を想定してみましょう。

1日の下落率として最も高かったのは・・・1987年10月19日のブラックマンデーですね。

その時のNYダウの下落幅は-22.61%。

仮にくりっく株365のNYダウが25,054円から22.61%下落したとすると、その下げ幅は5,664円。

これを先ほどの計算式に入れてみます。

保有数量は1つとして計算しみます。

ロスカットまでの値幅=(有効証拠金額-必要証拠金額)÷保有数量÷100

5,664円=(有効証拠金ー81,190円)÷100

有効証拠金=647,590円

となります。

建玉を複数枚所有していれば、647,590円×所有枚数分の証拠金を入金しておけば、ブラックマンデーが来てもとりあえず一晩は耐えられることになります。

くりっく株365のことを詳細に知りたい方は下記の記事の参照をお願いします。

取引所CFD(くりっく株365)とは?仕組みをわかりやすく解説

-クリック株365
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

積み木のグラフ

取引所CFD(くりっく株365)とは?仕組みをわかりやすく解説

今回は、レバレッジをかけて投資する方法のうちの1つ、取引所CFD(くりっく株365)について解説を行います。 くりっく株365に初めて触れる方にもわかるよう、仕組み・取り扱い銘柄・レバレッジ・手数料と …

円を持つ男性

くりっく株365のスプレッドは広すぎ?

今回の記事ではくりっく株365のスプレッド差を取り扱います。 くりっく株365はマーケットメイカーが価格を提示し、その中から投資家にとって最も有利な価格帯が採用されます。 それにも関わらず、くりっく株 …

1万円札

取引所CFD(くりっく株365)の金利と配当金

この記事ではくりっく株365の金利と配当金について解説をします。 くりっく株365の売買を行うと、それに伴い金利の支払いと配当金の受け取りが発生します(買いの場合)。 金利と配当金はどの程度発生するの …

くりっく株365のレバレッジ

取引所CFD(くりっく株365)のレバレッジ|レバレッジをかけて投資を行うとどうなるのか?

くりっく株365の最大の特徴はレバレッジです。 レバレッジをかけて各国の指数に投資することにより、指数が上昇すれば通常の何倍もの速度で資産を増やすことが可能です。 くりっく株365はどの程度のレバレッ …


管理人の「たぬ」です。
株式投資・不動産投資・オプション取引をメインに日々最も安全かつ効率的な投資方法を模索しています。

どのように資産を増やしていくのか、具体的手法をお話していきたいと思います。